7年ぶりに開催される『アラフェス』の詳細が発表され、開催日まで楽しみですね^^/
『アラフェス』は嵐とファンでつくるお祭りです☆
当初、2020年5月に新しくなった国立競技場で開催することが発表されていましたが、新型コロナウイルスの影響により延期になっていました><
『アラフェス2020 at NATIONAL STADIUM』のJohnny’s net オンライン開催について配信日時やチケットのこと、タイムテーブルや見逃し配信についてです!
目次
アラフェス2020配信日時はいつ?
アラフェス2020公演の詳細はこちらです!
開催日
2020年11月3日(火・祝)
11月3日は嵐のデビュー記念日です!
タイムテーブル
11月3日のスケジュールはすごいですよ!!嵐の日になります\(^^)/
嵐 ファンクラブ会員限定 |
ジャニーズ ファミリークラブ会員限定 |
一般 |
12:00〜16:00 スペシャルコンテンツ |
||
16:30〜18:00 アラフェス 2020 at NATIONAL STADIUM PART1 |
||
18:00〜19:30 開場時間 | ||
19:30〜21:00 アラフェス 2020 at NATIONAL STADIUM PART2 |
嵐のファンクラブ会員はパート1のライブだけでなく、お昼のスペシャルコンテンツから夜のパート2のライブまでずーっと楽しめる1日になっていますね^^
嵐に関しては、ファンクラブ会員になっていてもコンサートチケットの倍率が高くて中々当選できないのが現実でした。
でも今回はオンラインでの開催なので、多くの人がアラフェスに参加できるので、今までにないくらいの観客になることが予想されます^^/☆
アラフェス2020チケットについて
ファンクラブ会員とそうでない人とはチケットの値段が違います!
アラフェス 2020 at NATIONAL STADIUM PART1
嵐ファンクラブ会員限定視聴チケットで、PART1は嵐のファンクラブ会員限定の配信となります!
- 嵐 ファンクラブ会員のみ購入可能
4,800円(税込)
アラフェス 2020 at NATIONAL STADIUM PART2
ファンクラブ会員でない人も、もちろん嵐のファンクラブ会員の人も、誰でも購入できます!
- 嵐 ファンクラブ会員 4,800円(税込)
- ジャニーズファミリークラブ会員 5,300円(税込)
- 一般 5,800円(税込)
500円ずつの差額になります。
ジャニーズファミリークラブ会員限定視聴チケットは、ジャニーズの全ファンクラブ会員とジャニーズジュニア情報局の会員が購入できます!
これをきっかけに、どこかのファンクラブに入るのも手ですし、もちろん嵐のファンクラブに入ってしまうのも手ですね!
ジャニーズファンクラブ登録方法はこちら
↓ ↓ ↓

意外と簡単に登録できるし、Pay-easyで支払うと比較的すぐに会員番号がメールで送られてきます^^/
なのですぐにチケットも購入できますよ(^_−)−☆
視聴チケット購入の注意点
視聴チケットを購入する際は、余裕を持って早めに入金しましょう!!
というのも視聴チケットの購入は、各公演の配信開始時間の30分前までと決まっているからです☆
- 配信時間の30分前まで!
一番反映が早いのはクレジットカード払いです!
チケットの支払い方法
チケット購入に利用可能な支払い方法はこちらです(^^)/
- クレジットカード → 手数料:無料
- コンビニ・銀行振込 → 支払手数料:187円(税込)
対応コンビニ:ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア
コンビニや銀行は支払い手数料が187円かかります。
出向く手間をはぶくことができるし、手数料が無料なのもあり私はいつもクレジットカードで支払っています。
反映も早いので安心です^^♪
アラフェス2020の見逃し配信はある?
見逃し配信はありません!
ストリーミング配信となっていて、ダウンロードすることはできません。
アラフェス2020のグッズ販売について
オンラインでのみ購入可能です。
詳しくはこちら↓を参考にしてください!

「Johnny’s Goods Shop MARCH MARKET 2020」でアラフェスの公演グッズが9月16日より販売が開始されています^^
オレンジ色が基調となっていて、ピンクの差し色がかわいいですね〜♪
アラフェス2020をテレビ画面で視聴するには?
せっかくなのでスマホやタブレットよりも大きい画面で参戦したい!という方も多いのではないでしょうか。
テレビ画面で観れると嬉しいですよね^^
私の家では、パソコンとテレビをつないで、テレビの大画面で視聴できるようにしています!
今年の夏はいろいろな公演が配信されたので、どうにか大画面で観たいと思い実現しました。
その方法は、Switchについているケーブルを利用してパソコンとテレビを接続しました!
そうです、Switchとはあのゲーム機のSwitchです!
すでに娘が持っていたので、新たにお金をかけずにテレビでの視聴が可能になりました^^
我が家の場合、
- TOSHIBAのノートパソコン
- HDMIのケーブル(普段はSwitchとテレビをつないでいるもの)
この2点のおかげで、家族4人でリビングのテレビで公演を楽しんでいます!
そうすると、一つの視聴券で皆で一緒に盛り上がれるので、めちゃくちゃお得感を感じます!!
すでにSwitchを持っている人は試してみてください(^_−)−☆
ちなみに、カーテンをしめて電気も決して、部屋を暗くしてペンライトやうちわ、そして双眼鏡も準備して、最前列の感覚で参戦しています\(^^)/
まとめ
待ちに待ったアラフェス2020の配信日が近づいています!
今からでもファンクラブ会員になって視聴券を購入することもできるし、11月3日の配信日には間に合いませんがグッズをオンラインショップで購入することもできます\(^^)/
今回のアラフェスも実に7年ぶりとのことですが、次にアラフェスが開催されるのがいつになるかわかりません><
その日がくると信じたいですが、もしかしたらその日はもうこなかもしれません(;ω;)
そう思うと今回の『アラフェス2020 at NATIONAL STADIUM』の配信を見逃せませんね\(^^)/
