こんにちは!
今回は、8月10日に放送されるQさまジャニーズクイズ部について書いていこうと思います。
私は浮所くんが好きなのでほんと楽しみです!
目次
ジャニーズクイズ部メンバー紹介
✩SnowMan・阿部亮平
✩美少年・浮所飛貴、那須雄登
✩Travis Japan・川島如恵留
✩Aぇ!group・福本大晴
✩7 MEN 侍・本高克樹
イケメンで頭良すぎなジャニーズクイズ部
那須雄登→慶応大学 在学中
浮所飛貴→立教大学 在学中
福本大晴→国公立大学 在学中
本髙克樹→早稲田大学 在学中
川島如恵留→青山学院大学 卒業
阿部亮平→上智大学院 修了 pic.twitter.com/28wKN4pgat— みどり⛅ (@absk_snow_) August 9, 2020
SnowMan・阿部亮平
もうデビュー発表があったジャニーズJr.祭りからちょうど今日で1年ですね!(2020年8月8日記載)
今や高学歴ジャニーズの一員としてクイズ番組に引っ張りだこですね!
阿部くんは自分の武器は何かと考えてた時に、勉強だと思ったそうで、そこで勉強キャラをつけたいと思ったそうです。そして大学に行かないといけないなと思ったそうです。
高校は東京都駒場高校普通科に進学していたようです。
そして、上智大学理工学部情報理工学科を一般受験で合格し4年で卒業し、さらに上智大学大学院理工学研究科に進学しています。
さらに、気象予報士の資格や世界遺産検定2級を取得しています。
勉強キャラは素なのかどうかは分かりませんが、すごく勉強が好きなのがひしひしと伝わってきますね!
高校の偏差値は68の都立で、大学の偏差値は60です。
大学の偏差値は高校の偏差値より10くらい引いた数字になると言われているので、ちょうどいいくらいだったのではないでしょうか。
大学院に通ったのがとても印象に残ります。
ファンではない一般の人からすると、「ジャニーズが大学院!?」と思うのではないでしょうか?
受験勉強では最高12時間したそうなので、さすが高学歴ジャニーズですよね!
ジャニーズクイズ部のリーダーを務める阿部亮平くんのグループSnow Manのセカンドシングルが10月7日に発売されます!
↓ ↓ ↓
美少年・浮所飛貴
私の推しです!自担が3人いるんですよね笑
浮所くんは地頭がいいんだと思います。
努力をしていると思いますが、その努力を積み重ねても結果が出なければ高学歴にはなれませんよね。勉強方法にも地頭の良さって出てくると思います。
浮所くんは勉強の効率がいいと同じメンバーの那須くんが言っていて、仕事の休憩時間をよく使っているようです。
浮所くんは偏差値72の立教池袋中学校に進学し、卒業後は中高一貫だったため立教池袋高等学校に進学し、昨年度卒業しました。
立教は立教女学院、立教新座校、立教池袋校があります。女学院は女子校で新座と池袋が男子校です。新座は自然豊かなとこで運動部などの部活が多い印象です。一方池袋は繁華街にあるような感じだそうです。
現在は立教新座高等学校に川﨑皇輝くんとその弟の星輝くんが通っています!
そして浮所くんは現在、将来司法資格取得を目指し立教大学法学部に通っています。
ジャニーズじゃなかったら、将来弁護士になりたかったそうなので、過去の夢として片づけて大学に通わないのではなく、デビューを夢にしていると同時に弁護士の夢もかなえようとしている姿がホントにカッコいいですよね!
立教中学校の偏差値は55~59、高等学校の偏差値が72、立教大学法学部の偏差値が62.5となっています。
将来ロースクールになんかも通うんですかね⁇
在学中ということもあり、今後に期待したいジャニーズの1人です!
美少年・那須雄登
今後に期待したいジャニーズとして浮所くんと同じグループに那須雄登くんがいます!
那須くんも大学に在学中。
那須くんも浮所くんと同様、中学受験をして中学からエスカレーター式で進学しています。
那須くんは私立の最難関、慶應義塾大学中等部に入学し、そのまま高等部に進学し、そしてそこから大学に進学しています。
慶應義塾大学の中等部というと、一般では小学校にあたる幼稚舎を受験するのとは比にならないくらい難しいと言われていて、相当勉強ができ、努力していたんだと思います。
そして入学後も安心して勉強をやめるということはせず、勉強をさらに頑張ろうと決めて友達を作らずにジャニーズと勉強だけの毎日にしようと考えていたようで。
そして、ジャニーズJr.として忙しい生活を送っていたのにも関わらず1位を取ってしまったんだとか。しかし友達は大切だと思い、高校では友達と楽しい高校生活を過ごしたんだそうです。
遊ぼうといって集まれば、いつの間にか全員が勉強をしているような友達らしく、いい友達を持ったと雑誌か何かで話していました。
また中学校はとても通いやすいとこにありましたが、高校は都心から離れたとこにあり、通うのは大変だったのでは?と言われていました。
しかし、無事に高校を卒業し今年度、慶應義塾大学経済学部に進学しました!
特技は勉強なんだそうで、教え方がすごく上手なんだそうです。
当時高校1年生のJr.に中学3年生の那須くんが生物などを教えたそうで、教えるだけでもすごいのに、すっごく分かりやすかったと絶賛していました。
是非、参考書を作ってほしいですね笑
慶應義塾大学中等部の偏差値は70、高等部の偏差値は75で、慶應義塾大学経済学部の偏差値は65です。
社会が強いと浮所くんが言っていたのでクイズ部で期待ができそうです!
Travis Japan・川島如恵留
Travis Japanの川島如恵留くんは、中学校から大学まで全てが青山学院なんだそうです。
ご両親がキリスト教で、ラテン語でノエル「誕生」という意味の名前を付けていることから、学院とつく、ミッションスクールなのも納得です。
青山学院中等部を卒業し、その後青山学院高等部に進学、そして青山学院大学総合文化政策学部に進学し、2017年にストレートで卒業しました。
またその後も勉強を続けているようで、2018年に国家資格の宅地建物取引士という資格を取得しています。
毎年20万人近く受験する中から、合格者は約3万人で、合格率は平均15%前後です。
難しそうですね・・・
大学卒業後も勉強をしているとは驚きました!
インテリジャニーズは結構ガチですよね笑ここまでとは。。
青山学院中等部の偏差値は64で、青山学院高等部は72、青山学院大学総合文化政策学部が62なんだそうです。
Aぇ!group・福本大晴
以前までインテリのイメージはなかったのですが、国公立の大学に進学したと話題になりましたよね!
大学が大阪の国公立ということで、頭がいいと言われ始めましたが休憩時間にひとり勉強をするなどとても熱心に勉強する姿が印象的でした。
大阪にある公立高校の鳳高校を卒業し、大阪市立大学経済学部に進学したと言われています。
仕事を休んで朝の6時から夜の12時まで勉強していたそうで、かなり集中力があるみたいですね!
しかし本人は集中力がないと言っていて、そのことについて「意外と環境のせいかもしれません」と言っていました。
机の上には勉強している科目のものしか置かない、2時間おきに部屋を変えるなどして勉強に集中していたんだとか。
鳳高校の偏差値は64で、大阪市立大学経済学部の偏差値は57で、高校の偏差値から10ひいた偏差値がちょうどいいと言われている中、3高いことから努力していたことがわかりますね!
7 MEN 侍・本髙克樹
本髙くんは私の中ではインテリのイメージはなかったのですが、最近ジャニオタと話している中でインテリだという情報を知りました笑
理系なんですね!本高くんのインテリ発言には驚きました!
「オレは微分の限界が見たい!」と発言したことがあるそうです。
特技は数学なんだとか笑
全国模試で100点を取ったり、完全な理数系みたいですね!
中学時代に全国模試で数学の偏差値、80を出したことから勉強が好きなのかと思いきや、好きか嫌いかと聞かれたら嫌いなんだそうです。
早稲田中学校を卒業、その後早稲田高等学校に進学、そして早稲田大学創造理工学部に進学し、現在在学中なんだそうです。
本高くんの勉強エピソードでは、「中学の全国模試では常に成績上位者に名前があった」「高校の全国模試では全国1位に何度もなったことがある」「高校時の全国模試で数学を100点とったことがある」「数学のテストでは90点以下はとったことがない」「数学だけでなく英語も得意」「NYに行った際には警備員と英語で会話」「台湾の物理学者と英語で会話していたことも」などなど。
高校時代に、まだ数学でわからないことはないなどと発言していたので地頭いいタイプの人間ですかね笑
元の脳みそがいいと勉強効率もよくなるので勉強もはかどって更に天才になっていくんだと思います。
早稲田中学校の偏差値は64~66で、早稲田高校は76、早稲田大学創造理工学部の偏差値は62~65です。
ジャニーズクイズ部メンバーまとめ表
以上の内容を元に、まとめ表をつくってみました!
名前 グループ名 |
中学 偏差値 |
高校 偏差値 |
大学 偏差値 |
阿部亮平 【Snow Man】 |
ー | 東京都駒場高校普通科 68 |
上智大学理工学部情報理工学科 60 |
浮所飛貴 【美 少年】 |
立教池袋中学校 55〜59 |
立教池袋高等学校 72 |
立教大学法学部 62.5 |
那須雄登 【美 少年】 |
慶應義塾大学中等部 70 |
慶應義塾大学高等部 75 |
慶應義塾大学経済学部 65 |
川島如恵留 【Travis Japan】 |
青山学院中等部 64 |
青山学院高等部 72 |
青山学院大学総合文化政策学部 62 |
福本大晴 【Aぇ!group】 |
ー | 鳳高校 64 |
大阪市立大学経済学部 57 |
本高克樹 【7 MEN 侍】 |
早稲田中学校 64〜65 |
早稲田高等学校 76 |
早稲田大学創造理工学部 62〜65 |
偏差値には個人の学力の偏差値と学校別の偏差値がありあすが、学校別の偏差値はその学校の合格難易度にあたります。
毎年同じ偏差値とも限りませんし、例えば何か運動部が全国大会で優勝するなど知名度がUPすると、受験者が増え偏差値もUPすることがあります。
なので、個人的に今回この表にまとめてみて思うことは、ま、一番頭が良いのはセブンメンの本髙くんなのかな〜、と。
というのも、大学の偏差値よりも高校の偏差値の方が参考になると思うからです。(あくまでも私の個人的な考えです。)
一般人でいえば、大学卒業後に就職する企業などでまたそのすごさがわかるところですが、今回の彼らは全員ジャニーズ!!
ジャニーズである必要があるのか??(と思うのも私の個人的な心の声^^;)
仮に、アイドルをやめることがあったとしてもこの6人の社会貢献度には大いに期待できますね(^^)
まとめ
今回はQさまのジャニーズクイズ部に出演するメンバーの学歴を書きました!
こういうジャニーズがいると、ジャニオタも勉強するモチベーションになりますよね!
私も現在受験勉強中ですが、休憩時間や集中力が切れた時はよく那須くんや浮所くんの勉強エピソードをみたり、福本くんのISLAND TVを観たりしています。
本当に集中力がリセットされるので、すごくいいです!
オタ活しながら、一緒に夏休み勉強しまくりましょう!
