2020年元旦放送の「嵐にしやがれ元旦スペシャル!」面白かったですね^^
今年もデスマッチに参戦した米倉涼子さんは無事にラーメンを食べることができてよかったです☆
そして今回、櫻井くんがとても素敵な時計をしていて、Twitterで話題になっていました!
これまでも櫻井翔くんのつけている時計は話題になったことがあります。
《嵐にしやがれ 8/15》櫻井翔さん着用の私物(?)時計これapple watchよね?翔くんダイエットでも始めるのかな?#櫻井翔 #嵐 pic.twitter.com/QKG5LB1MPT
— 嵐! (@culoqyrecyne) July 8, 2017
芸能人が着けてる時計が好きなオヤジのブログ : 櫻井 翔(嵐) オメガ シーマスター 600 プラネットオーシャン ピョンチャン 2018 リミテッド 『行列のできる法律相談所』より https://t.co/h4rm8YQ6Il pic.twitter.com/5gMiITQ32y
— KONTA (@KONTA_watch) August 6, 2018
芸能人が着けてる時計が好きなオヤジのブログ : 櫻井 翔(嵐) オメガ デ・ヴィル アニュアルカレンダー 先に生まれただけの僕 より https://t.co/hlOCERzIcH pic.twitter.com/u2msm1myBh
— KONTA (@KONTA_watch) October 15, 2017
櫻井翔、レベルソとかDJとかカラトラバみたいな舶来の高級時計を持っている中、国産時計としてプレザージュの琺瑯クロノグラフを持っているとは・・・!!
自分も欲しくなってしまうwww pic.twitter.com/u0hFcU87Ge— JUNPREZA (@sonicstar885) October 9, 2019
オメガやSEIKO、アップルウォッチもありますね!
衣装だったり私物だったりすると思うんですが、時計ってやっぱり見てしまいますね〜^^
おしゃれな男性は、時計や靴、カバンに気をつかっている人が多いし、そして男性は時計が好きな人が多いイメージがあります。
腕時計のブランドは?
そして今回、嵐にしやがれの米倉涼子さんとラーメンデスマッチの時につけていた時計も話題になりました!
翔くんの時計はもしやラグビーワールドカップ記念モデルのチューダーじゃない!!!???#櫻井翔 #嵐にしやがれ pic.twitter.com/WHXnT8MlPW
— あっぴ (@KT525_SS1022) January 1, 2020
え!?Σ(・□・;)これってすごいですよね(・Д・)
TUDOR(チューダー)
マニュファクチュール キャリバー MT5813(COSC)
41 MM PVDスチール製ケース
スチール製ブレスレット
チューダーがオフィシャル・タイムキーパーを務めるラグビーワールドカップ2019日本大会™と、パートナーシップを結ぶラグビーニュージーランド代表「ALL BLACKS (オールブラックス)」。記念すべきこの年に、ブラックベイダークのクロノグラフモデルが登場。オールブラックスで活躍した歴代、そして未来のプレイヤーたちへ敬意を表し、その人数と同数生産される。
めちゃくちゃ貴重というかプレミアム感がある時計ですね!
ONE PLAYER, ONE WATCH
前大会チャンピオンの称号を引っさげ、ラグビーワールドカップ2019に臨むラグビーニュージーランド代表、オールブラックス。彼らとパートナーシップを結ぶチューダーから、現行のブラックベイ ダークにクロノグラフ機能を搭載したブラックベイ クロノ ダークが登場。垂直クラッチとコラムホイールを備えるマニュファクチュールキャリバーを搭載。ブラックカラーは漆黒のユニフォームを纏うオールブラックスの雄々しい姿を彷彿とさせる。本モデルはチューダーでは稀な記念モデルであり、1884年の創立から現在まで、オールブラックスに選ばれてきたニュージーランド代表メンバーの人数と同数の1,181個だけが初回生産される。また今後数年間、オールブラックスに新たなプレイヤーが選出されるたび追加生産されていく予定だ。
特別感満載ですね(^ω^)/
値段は?
プレミア感満載のこのモデルは一体いくらなのでしょうか。
661,100円
私的、初見の時計してて気になってたら見付けてくれた方が居た❤️さすが翔ちゃん🏈❤️#TOKIO嵐 #嵐にしやがれ3時間スペシャル #櫻井翔 https://t.co/NtKzmKTAPd
— sakura¨̮ (@arashi5sho1253) January 1, 2020
かっこいいですね^^♪
衣装なのかどうなのかはわかりませんが、嵐の櫻井くんが着用しているだけで宣伝効果はバッチリですね(^_−)−☆
ちなみに「マニュファクチュール」とは「自社一貫生産」という意味だそうです!
