お役立ち

新幹線よかよかきっぷ(2018)の発売期間は?値段と購入方法についても

 

いきなりですすが、「よかよか切符」をご存知ですか?

私はJRで博多に行く機会があれば、よくこの切符を購入し利用します(^^♪

2016年3月2日から開始されたサービスですが、そんな超お得な「よかよか切符」の存在を知らない方が、意外に多かったので、こちらでも紹介していたいと思います(^_-)-☆

 

 



 

 

発売期間は?

2016年3月2日~2018年9月30日

利用日の1ヶ月前から当日までの販売となります。

 

そしてこのよかよか切符ですが、土曜日、日曜日、祝日のみ利用できます!

※当日のみ有効

 

 

 

値段は?

博多~小倉駅間、また新下関駅から博多駅厚狭駅から博多駅までの新幹線普通車自由席が利用できます!

そして、気になるお値段ですが、以下の通りです(^_-)-☆

 

◆厚狭発(通常往復料金:おとな 8,840円・こども 4,420円)

発地 着地 人員区分 おねだん 有効期限
厚狭 博多(福岡県) おとな 7,700 1日間
厚狭 博多(福岡県) こども 3,850 1日間

往復で、おとな料金が 1,140円お得!

 

◆新下関発(通常往復料金:おとな6,440円・こども 3,220円)

発地 着地 人員区分 おねだん 有効期限
新下関 博多(福岡県) おとな 5,000 1日間
新下関 博多(福岡県) こども 2,500 1日間

往復で、おとな料金が 1,440円お得!

 

◆小倉発(通常往復料金:おとな4,220円・こども 2,110円)

発地 着地 人員区分 おねだん 有効期限
小倉(福岡県) 博多(福岡県) おとな 3,090 1日間
小倉(福岡県) 博多(福岡県) こども 1,540 1日間

往復で、おとな料金が 1,130円お得!

 

◆博多発(通常往復料金:おとな4,220円・こども 2,110円)

発地 着地 人員区分 おねだん 有効期限
博多(福岡県) 小倉(福岡県) おとな 3,090 1日間
博多(福岡県) 小倉(福岡県) こども 1,540 1日間

往復で、おとな料金が 1,130円お得!

 



 

購入方法について

みどりの窓口』で購入できます!

 

・厚狭発→厚狭駅のみどりの窓口

・新下関発→新下関駅、下関駅~厚狭駅のみどりの窓口

・小倉発→下関地区の主な駅のみどりの窓口、JR西日本・JR九州の小倉駅、博多駅及び北九州エリアの主な旅行会社

・博多発→JR西日本・JR九州の博多駅、小倉駅、JR西日本博多南駅及び福岡エリアの主な旅行会社

 

私はいつも

小倉~博多を利用するのですが、下関駅でよかよか切符を購入しています。(小倉駅までの在来線切符とセットで)

当日でも購入可能ですが、当日みどりの窓口が混雑していると時間に余裕がない時は焦るので、事前に購入しています(^_-)-☆

在来線を乗り継ぎ、快速電車に乗ったとしても下関駅~博多駅まで1時間~1時間半かかります。ですが、新幹線だと30分から45分程度で到着します(^^♪

とても博多が近く感じます(^^)

実際、よかよか切符を知ってから、博多に行く機会が増えた気がします✩

この大変お得なよかよか切符ですが、今のところ今年の9月30日までの利用となっています(>_<)

それがとても残念です!

ですが、私のように残念に思っている方はきっと多いハズ!この『よかよか切符』の継続を期待しています!

 

関連記事

→新幹線よかよかきっぷ(2019)発売期間は?小倉博多間の値段と購入方法も

 



ABOUT ME
keroko
今日からジャニオタ!~好きな四字熟語『全国放送』~ 山口県在住のジャニオタです。地方に居ながら全力オタ活をおくっています。