ジャニーズトレンド

ジャニーズ初詣2020年も川崎大師で初詣?年賀状はどうなる?

 

今回は、ジャニーズの初詣について書いていこうと思います。

ジャニーズ事務所の社長である、ジャニーさんが亡くなってしまいましたが今年の初詣や年賀状はどうなるのでしょうか。。

 



 

初詣はどこ?

ジャニーズの初詣は毎年、『川崎大師』というところだと決められています。

(〒210-8521 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48)

ここで毎年、カウントダウンコンサートが終わると初詣をするそうです。

関連記事:川崎大師の記事はこちら

大事な仕事などがあり、タレント全員が参加できることはないのですが、嵐やHey!Say!JUMPなど大物アイドルが行っています。

そして、タレントは全員、特別大護摩という儀式に参加します。

これは申込が必要なので、タレントの近くで新年を過ごしたいと思っている方はこの儀式に応募してください。笑

 

初詣はある?

ジャニーさんが亡くなって初めての初詣なので、みんな今まで以上にお祈りするのではないでしょうか?

ジャニーさんがいないジャニーズ事務所というのはタレントにとっても、事務所にとっても、すごく不安なことだと思います・・・。

初詣は何があってもしそうですね!

2019年は今までと同じく、黒い車で来たので、今年も黒い車でたくさん来そうですね!

黒い車が何台も止まっているとこをみると、すごく怖いですけど・・・。

参拝予想時間は、紅白が終わり、カウントダウンコンサートが終わってからなので、深夜の1時~3時の間だと思います。

2018年のタレント参拝開始時間は深夜2時でした!

東山紀之、Hey! Say! JUMPや関ジャニ∞、TOKIO、嵐らが最初に参拝したそうです。

今年もタレントがたくさん参拝にくると思うと楽しみですね!

日本神道において初詣は、日本の大切な行事なので、邪魔したらいけないですが、タレントを見に寒い中並び続けるファンも多いんだとか。

 

年賀状はどうなる?

ジャニーズがファンクラブ会員に向けて毎年送っている年賀状ですが、ジャニーさんが亡くなったので、今年あるのか気になりますね。。

家族や親戚が亡くなると年賀状って送ったり受け取ったりしてはいけないので、ジャニーズ事務所は年賀状送らないのではないのかと考えましたが・・・

やはり営業となると、年賀状は送らないとですよね!

しかしただのファンクラブではなくて、ファミリークラブなので送らないでほしいところではあります。。

いやーでも、今年も自担の写っている年賀状がほしい!笑

1年だけないっていうのもなんだかいい気もしますが・・・。

これは複雑ですね!笑

しかしどうなっても、ジャニーズ事務所が決めたことなので、ファンはただ受け入れるしかないですね。

 

まとめ

今回は、ジャニーズタレントの初詣情報と、年賀状はどうなるのかについて書いていきました。

去年はKing&Princeが参加していなかったので、今年はどうなるのかワクワクしますね!

今年もあともう少し!

残りの2019年も駆け抜けてほしいですね!

 



ABOUT ME
keroko
今日からジャニオタ!~好きな四字熟語『全国放送』~ 山口県在住のジャニオタです。地方に居ながら全力オタ活をおくっています。