今回は、ジャニーさんのタイプ別アイドル育成術について書いていこうと思います。
王子様キャラ
王子様キャラは、堂本光一くんや松本潤くん、山田涼介くんなどのことですね!
そんなキラキラ王子様たちはどうやって育成されたのか。
ジャニーさんは、松本さんがJr.時代に先輩のバックについているにも関わらずお客さんに手を振り続け、振付師さんに怒られたとき、ジャニーさんだけは「Youはスターだよ」と褒めたのだそうです。
そうやって自信をつけさせていくのだそうで、最近のジャニーズJr.では、私は道枝駿佑くんがそうなのかなーって思ったりしましたね。
急に自信満々なダンスや、堂々とした立ち振る舞いに変わったので、ジャニーさんに自信をつけてもらったのかもしれません。
「YOUはスターだよ」って、アイドルは言われたらものすごく嬉しいでしょうねー。
司会キャラ
司会キャラは、中居正広くんや村上信五くん、櫻井翔くんなどのことですね!
そんなしっかりとした、司会キャラはどうやって育成されたのか。
司会キャラには、自らがボケてツッコませるんだそう。
ボケるのにも責任はありますが、ツッコミはしっかりツッコミしないとすべるときがありますし、自分のしたツッコミに責任を持たなければいけませんね。笑
司会キャラにはもっと、しっかりしたことをするのかと思いきや、お笑いみたいなことをして育成していくんですね!
なぜか、ものすごく不思議ですが、ここまでしっかりした司会キャラがいるので、ジャニーさんの育成法はやはり完璧みたいですね!
ジャニーさんのボケ、みてみたかった。笑笑
天然キャラ
天然キャラは、大野智くんや相葉雅紀くん、平野紫耀くんなどのことですね!
そんな喋るだけで、行動するだけで面白い天然キャラは、どうやって育成されたのか。
ジャニーさんは「何言ってるか分かんない」とは言わずに「Youは天才だよ」と褒めて伸ばすのだそう。
確かに、何言ってるかわかんないなんて言われたら、本人たちは喋らないようにしとこうと思って、せっかくの面白い天然なのに天然発言が見られなかったら残念ですよね。
そーゆーことを考えているんですかね?
やっぱ天然発言は、堂々としたほうがいいですね!笑
オンリーワンキャラ
オンリーワンキャラは、木村拓哉くん、長瀬智也くん、堂本剛くんなどのことですね!
オンリーワンキャラと言われる、独特な個性というか自分の世界がある人というかそういう人たちはどうやって育成されたのか。
ジャニーさんは何も言わずに自由にさせるのだと言い、「堂々と髭生やせるのはこの3人くらい」なんだそう。
たしかに自由なイメージがあります。笑
ジャニーさんがどれだけ伸び伸びとさせてきたのか・・・
想像しただけで面白いですね!
ジャニーさんがいなくなりましたが、これからも、こうやってジャニーズを褒めたり、つっこませたり、伸び伸びさせたりとキャラ別でトップアイドルを育ててほしいものですね!
