ジャニーズJr.

次にデビューするのはなにわ男子?その次はLilかんさいで関西が大活躍

TOKIOと関ジャニ∞が活動休止するということで、3グループの穴を埋めなければいけないので、ジャニーズJr.をデビューさせる計画が進んでいるそうです。

なので今回は、これからデビューする3つのグループについて書いていこうと思います。



なにわ男子

やっぱりなにわ男子は、今一番デビューに近いですよね!

24時間テレビの関西サポーターになったことや、万博観覧車のアンバサダーになったことなど・・・仕事がどんどん増えています。

このブログが予想するデビュー期間より、だいぶ遅くなってしまいましたが、2020年中か、2020年までに急にポンっとデビューしそうですね。

嵐の活動休止間近ですが、デビューして、嵐との共演などで、全員の注目が嵐だけということにはならなさそうです。

ジャニーさんがいなくなってのデビューですが、なにわ男子はジュリーさん派閥なので、嵐やHey!Say!JUMPなど・・・ファンクラブ会員数が3位以内のグループがいます。

今まで、メリーさんとジュリーさんがタレントの売り方を決めていたようなもの。

ジャニーさんは社長でありながらも、事務所方針の権限はなかったといわれています。

今までJr.育成以外、メリーさんとジュリーさんで動かしてきたといわれているので、事務所はそこまで変わらないはず。

なにわ男子は、ジャニーズJr.で滝沢くんの派閥というか、悪く言えば支配下にありますけど、ジュリーさんの派閥にいる以上、ジュリーさんの言うことが絶対でしょう。

そこでジュリーさんは、関ジャニ∞と嵐が活動休止することでもっと収益を増やそうとします、しかしこのふたつのグループは、ファンクラブ会員数が1位と2位のグループ。

同じくらい収益を増やそうと思っても、2020年が最高金額で2021年は少し落ちます。

だとしたら、今人気で、これから先も人気が続きそうなグループをデビューさせるしかなくなります。

今ドラマで幅広い年代の人を魅了し、10代の中高生に人気のアイドルといえば、道枝くんや長尾くん、高橋恭平くんです。

きっと、この10代の中高生に支持されることで、この先一緒に成長していけるようなグループが目的です。

なにわ男子のデビューまでに、なにわ男子の仕事はかなり増えていくと思います。

それはキツイと思いますが、多くのデビュー組のタレントが言うようにジャニーズJr.は一番キツイ時期ですので、ジャニーズJr.のときにたくさん働いて、デビューしてからちょっとやそっとで折れないようなアイドルに育ってほしいですね。

Lilかんさい

Lilかんさいは、バレーのサポーターに就任し、そこでデビュー発表という情報があったのですが、ジャニーズWESTがサポーターに就任したので、もっとデビューは遅くなりそうですね。

なにわ男子の何か月か後にデビューすることになりそうです。

Lilかんさいがバレーのサポーターに就任しなかったですけど、ジャニーズWESTは同じ関西出身のグループ。

ジャニーズ事務所が、推してくるのではないでしょうか。

若いJr.が多く、なにわ男子のファンと同じ年代の人が、ファンになりそう・・・って思ったのですが、その人たちの妹だったりがハマる可能性もありますし、関西はキラキラだけでなく、お笑いの部分もあるので、男性のファンが欲しいとこですね。

若いグループにせよ、パフォーマンス能力は相変わらず高いので、いっきに大勢の人を魅了させそうですね。

美少年

SnowManと、どっちがデビューが早いのか考えましたが、美少年ではないかと予想しました。

美少年は、若くフレッシュな印象があります。

みんな爽やかな印象があるので、アイドルにはピッタリで万人受けしそうですよね!

しかも、那須くんや浮所くんの高学歴コンビがいるので、ジャニオタにとっては沼にハマる要素となりそう。

やっぱ、頭がいいだけで気を引きますよね。笑

佐藤龍我くんもいるので、デビューしたらかなり強いグループとなりそう。

メンバー数もちょうどいいですし、華もあるので、デビューしたらコンサートは一層華やかになるのではないでしょうか。

 



ABOUT ME
keroko
今日からジャニオタ!~好きな四字熟語『全国放送』~ 山口県在住のジャニオタです。地方に居ながら全力オタ活をおくっています。