イベント

宇部市花火大会2019の日程や花火の時間について!駐車場や屋台情報も

 

2019年の花火大会の予定が続々と決定してきました!今日は山口県宇部市にて7月に開催される『宇部市の花火大会』です(^^♪ 音楽花火と言われていて、楽しみ方がおもしろい花火大会です♪

 

 



 

 

日程

2019年7月27日(土)※小雨決行

 

昨年は7月の第3土曜日に開催されましたが、今年は例年どおり7月の第4土曜日に開催されます!

お間違えのないように。

 

会場は、宇部港(中央埠頭沖にて打ち上げ)となります。

 

 

花火の時間

打ち上げ時刻 20:00~21:00

打上数は一万発!

 

 

音楽花火の楽しみ方

夏の風物詩として親しまれている光と音の祭典。

 

中でも見どころは、花火の打上げと音楽(BGM)をコンピュータ制御でシンクロさせる「音楽花火」。

 

山口県下最大級の迫力で観客を魅了します。曲名は毎年変わり、圧倒的な迫力で花火を鑑賞できます。

 

さらに、地元コミュニティーFM局「FMきらら(80.4MHz)」が実況を生中継。遠くからの観覧でも音楽花火を体感できるほか、タイムリーな情報提供と人気パーソナリティーが大会ににぎわいを添えます。

 



 

駐車場情報

【臨時駐車場あり】(無料)

 

・琴芝街区公園(〒755-0033 山口県宇部市常磐町一丁目2-1-39)

 

・宇部市立図書館(〒755-0033 山口県宇部市琴芝町一丁目1-33)

 

・宇部市立 神原小学校 グラウンド(〒755-0022 山口県宇部市神原町一丁目1-1)

 

※無料と有料併せて周辺駐車場は約1000台あり

 

公式ホームページに掲載してある無料の臨時駐車場は16時には満車になる可能性が高いです。宇部市役所周辺の市営駐車場(有料)であれば17時頃に行っても停めれる可能性があります(^^;

私の経験上、近くの駐車場に停めると、花火が終わってから帰ろうと思ったら、とても混雑します(>_<) 公共交通機関の検討もアリです。

 

※会場周辺の交通規制:あり(17:00~21:30、会場周辺)

 

 

屋台は出てる?

会場周辺にはもちろん、駅から会場までのメイン道路に出店が多いです(^^♪

 

 

 

宇部市の花火大会は、会場の埠頭近くで観ると、とても近くで打ち上げられ、何ともいえない迫力があります!

 

この花火大会の特徴の一つに、FM局を聴きながら楽しめるというのもあり、どこで観ても楽しめるようになっていて、工夫された特徴のある花火大会だと思います☆

 



ABOUT ME
keroko
今日からジャニオタ!~好きな四字熟語『全国放送』~ 山口県在住のジャニオタです。地方に居ながら全力オタ活をおくっています。