イベント

豊田のホタル祭り(下関)2019の日程や花火の時間は?駐車場や屋台も

 

今年もあの静かな下関市豊田町に、にぎやかすぎる夏がやってきます!木屋川には感動するほどホタルが光り舞っています(^^♪

第52回 豊田のホタル祭り~水と光の祭典~』日程を詳しくお知らせします。

ホタル舟(下関市豊田町)2019の開催期間はいつ?予約方法も! 下関市豊田町の風物詩『ホタル舟』についてです! ホタル舟の作りはとても素朴ですが、天然のホタルを眺めながら川下りを楽しめま...


日程は?

日時は以下の通りです。(荒天中止)

【ホタルの夕べ】2019年6月1日(土)

【ホタルの祭典】2019年6月8日(土)

時間は両日とも、14:20~21:30までとなっています。

 

場所はどこ?

会場はいくつかにわかれていますが、イベントは第一会場と第二会場で行われます。

◆第一会場/ラピール・ゆめマート豊田店 駐車場

以前丸和だった所です。

 

◆第二会場/下関市商工会豊田町支所 駐車場

 

道の駅 蛍街道西ノ市

 

→ホタル祭り時「特産品・野菜市」の営業時間

  • 物販コーナー/8:30~21:00
  • パン喫茶/8:30~21:00

→ホタル祭り時「西ノ市温泉蛍の湯」の営業時間

  • 温泉/10:00~21:00(最終受付 20:00)
  • 湯上り処 川床/10:00~16:00

→ホタル祭り時「お食事処 万作」の営業時間

  • 11:00~15:00(オーダーストップ 15:00)
  • 17:00~20:00(オーダーストップ 19:30)

 

◆豊田ホタルの里ミュージアム

ホタル祭り当日は21:30まで開館していて、「蛍籠作り教室」なども開催されます。

 

会場別イベントスケジュール

6/1(土)ホタルの夕べ

◆第一会場/ラピール・ゆめマート豊田店 駐車場

14:20~ オープニング
14:30~ 鶏頭踊り
15:00~ 八幡太鼓
15:20~ ホタル音頭
15:40~ ものまねそっくりSHOW
16:30~ フラヒナノ
17:00~ 妙音流現代尺八 呼夢奏
17:30~ 2-EIGHT☆HIPHOP
17:50~ WE WILL ACOUSTIC YOU
19:00~ 懐かしのヒットSONGメドレー
20:00~ ホタル祭り杯争奪 よさこい演舞

 

◆第二会場/下関市商工会豊田支社 駐車場

17:00~ 平家太鼓
17:20~ キック・ザ・ターゲット選手権
18:00~ よさこい演舞
19:00~ まみぃり~ず
19:30~ 早飲み大会
19:40~ YAZAWA でぇ吉
20:00~ ダンスパフォーマンス
20:30~ 2-EIGHT☆HIPHOP
21:10~ Tsuyoshi(あつよし)Live

 

◆6/8(土)ホタルの祭典

◆第一会場/ラピール・ゆめマート豊田店 駐車場

14:20~ オープニング(子供神輿・もちまき)
15:00~ ホタル祭り杯争奪小学校対抗縄跳び大会
16:00~ 西市高等学校吹奏楽部演奏
16:20~ 西市小学校金管バンド演奏
16:40~ ホタル音頭
17:00~ 山陽オートパフォーマンス
17:30~ ボートレース下関
ボートレーサーミニトーク
18:00~ 下関少年少女合唱隊
18:40~ 市長挨拶
19:00~ オペラコンサート
19:40~ 源平紅白歌合戦
20:30~ ベンチマーク&花火打上

 

◆第二会場/下関市商工会豊田支社 駐車場

17:30~ 平家太鼓
17:20~ ベンチマーク
18:00~ 早飲み大会
18:20~ 目指せパーフェクト!ストラックアウト選手権
19:00~ A.L.A.P with T&N
19:30~ 早飲み大会
19:40~ 音楽戦士 ビート♪&Smile Smile
21:10~ 早飲み大会
20:30~ 引き語り
21:00~ よさこい演舞

 

 

花火の時間は?

花火が上がるのは6月8日(土)のみです。花火打上の時間は、21:00開始の予定です!第一会場付近で打ち上げられますが、ちょうどその頃、第二会場ではよさこい演舞が行われています。花火が終わったら21:30に全てのイベントが終了します。

 

 

交通アクセスについて

  • 福岡空港から車で120分
  • 宇部空港から車で60分
  • 山陽新幹線「新山口駅」から車で60分
  • 山陽新幹線「厚狭駅」から車で30分
  • 山陽新幹線「新下関駅」から車で45分
  • 北九州市から車で60分
  • 広島市から車で150分
  • JR山陽本線「小月駅」からバスで35分

天然のホタルが生息しているくらいの所なので、下関市豊田町は自然がいっぱいの田舎です。なので、公共交通機関よりも車の方が便利です。道は片側1車線なので走りやすいです(*^_^*) 遠方の方は公共交通機関で最寄りの駅や空港まで行き、そこからレンタカーで移動するのも良いと思います☆

 

 

駐車場情報

ホタル祭りチラシより↓

駐車場はP1~P13まであるようですね(^-^)台数がわかっている駐車場は以下です。

  • P2 250台
  • P3 40台
  • P4 70台
  • P5 30台
  • P6 50台
  • P7 40台
  • P10 70台
  • P11 50台
  • P12・P13 250台

やっぱり車で行くのがおススメです!特産品や野菜市などもあるので、帰りは荷物が増えるかもしれないですしね(^^♪ ↑上記の表でトイレの位置も確認しとくといいですね(^_-)-☆

 

 

屋台もある?

車両通行止めになっている区間が「露店街」です。屋台が出ていますよ~(*^_^*)

 

自然がいっぱいでいつも静かな下関市豊田町ですが、この日だけは観光客でにぎわいます。ホタル、温泉、グルメ、花火、ホタル舟、、、かなり盛りだくさんですね!ぜひお楽しみ下さい(^^)/

ホタル舟(下関市豊田町)2019の開催期間はいつ?予約方法も! 下関市豊田町の風物詩『ホタル舟』についてです! ホタル舟の作りはとても素朴ですが、天然のホタルを眺めながら川下りを楽しめま...


ABOUT ME
keroko
今日からジャニオタ!~好きな四字熟語『全国放送』~ 山口県在住のジャニオタです。地方に居ながら全力オタ活をおくっています。