下関市豊田町の風物詩『ホタル舟』についてです!
ホタル舟の作りはとても素朴ですが、天然のホタルを眺めながら川下りを楽しめます(^^) ホタルの出るシーズン中、木屋川(こやがわ)にたくさんのゲンジボタルがお目見えします♪ ゲンジボタルは天然記念物に指定されています。ゆったりとした竿さばきで行く船上では、幾千万もの光の乱舞が信じられないほど鑑賞できます☆
実はこの豊田町の『ホタル舟』は日本初のホタル舟なんです!よくホタルを鑑賞する時は、川の近くに行ってホタルを観ていましたが、船からだとそこらじゅう、まさに360度、光っているホタルを観ることができますよね☆舟で観ようって考えた人、天才!と思ってしまいました(*^_^*) こんなにたくさんのホタルを観る機会は中々ないのではないでしょうか。その『ホタル舟』に乗船するには予約が必要です!詳しくお知らせします(^^)/
ホタル舟の期間は?
運行期間:2019年6月5日(水)~6月23日(日)
※6月8日(土)は予約不可
※気候・天候により期間が変更される場合もあります。

運行場所は?
木屋川流域(中畑より殿敷大井堰)

集合場所
道の駅『蛍街道西ノ市』
TEL:083-767-0241
駐車場:あり 無料
※乗・下船場との間は無料送迎バス運行あり
乗船料金
大人(高校生以下):2,000円
小人(5歳~中学生):1,000円
予約制ですが、
※予約で満員の場合は乗船出来ないことがあります。
とホームページに書いているので、もしかしたら予約がいっぱいでない場合、タイミングよく行くと予約していなくても乗船できるのかもしれませんね(^_-)-☆
1日の予約人数は、限定207名です。
運行時間と運行距離
運行時間:約25分
運行距離:約800m
便 名 | 集合時間 | 送迎バス出発時間 | ホタル舟出発時間 |
1便・2便・3便 | 19:30 | 20:00 | 20:15頃 |
4便・5便・6便 | 20:00 | 20:30 | 20:45頃 |
7便・8便・9便 | 20:30 | 21:00 | 21:15頃 |
予約・お問い合わせ先
TEL:083-766-0031
時間:8:30~17:00
※予約開始は5月1日からです。
※予約後に連絡なしで減員又は取り消しの場合は、違約料が必要です。
このホタル舟運航期間の最中に『ホタル祭り』が行われます(*^_^*) 今年で第52回を迎える『ホタル祭り』ですが、2019年6月1日(土)と6月8日(土)の2日間行われます。その『ホタル祭り』の時に普段は予約しないと乗れないこのホタル舟に、抽選で100名も乗船できるそうなんです!
ホタル舟の予約がすでにいっぱいでも、6月8日(土)にチャンスがあります☆ 豊田ホタルの里ミュージアムにて14時から16時に乗船抽選が実施されます。抽選発表は17時です(^^) その他、予約不要の『ホタル観賞バス』も運行していますよ~(^^♪
どちらにしても『ホタル舟』の早めの予約をおススメします(^^)/

