こんにちは、ケロ子です。
2019年度の山口県公立高等学校の推薦入学志願者数が発表されました!
今日は、山口県宇部市の宇部高等学校についてです。
宇部高校は山口県内の高校の中でも偏差値が3位と高く、口コミでも評判が良い学校です!
今年度も人気があり、推薦志願者も多かったようです。
宇部高等学校の偏差値について
偏差値 | 68 |
偏差値ランキング | 山口県内 3位/196件中 |
山口県内公立高校 3位/109件中 | |
全国 303位/10,098件中 |
公立高校推薦受検日
推薦受検日 | 2月7日(木) |
合格内定発表日 | 2月15日(金) |
宇部高等学校の内容は、
①面接
②小論文(学校により実施)
③実技試験(学校により実施)
です。
宇部高等学校入学定員数
探究科 | 人文社会科学 | 40名 |
自然科学 | 40名 |
合計80名
推薦枠と志願者数と志願倍率
学 科 | 推薦枠 | 志願者数 | 志願倍率 |
探究科 | 24 | 52 | 2.2 |
2018年度(前年度)志願倍率は、1.7でした。
1.7倍⇒2.2倍になったようです。
この人気の急上昇の背景には、2018年にあの「ノーベル生理学・医学賞」を受賞された本庶 佑(ほんじょ たすく)さんの出身校であることが関係しているのではないでしょうか。
その他、卒業生の有名人にすごい方がいます!
元総理大臣の「菅 直人(かん なおと)」さんとか、「男はつらいよ」の山田洋次監督も3年生の時に編入され、卒業しています。
それに、卒業生の口コミも評価が高いです。
なので、きっと今後も人気が続くでしょうね。
受験生の皆さんがどうか悔いのないよう、力が発揮できますように(*^_^*)
ABOUT ME
