ジャニーズトレンド

ジャニーズ事務所のマネージャーになるには?女性もあり?審査についても!

 

こんにちは、オタ子です。

 

今回は、ジャニーズ事務所のマネージャーになるには

どのようなことをしたらなれるのかについて書いていこうと思います。

 

 



 

 

学歴

ジャニーズ事務所のマネージャーになるには、

大学を卒業しているか、専門学校を卒業していなければいけません。

 

ジャニーズマネージャーは他とは違う?!天然エピソードが本当に面白い!

↑マネージャーの天然エピソードはこちら

 

 

採用された人たちが卒業した大学は、

青山学院大学、関東学院大学、成蹊大学、専修大学、中央大学、東洋大学、文京学院大学、法政大学、立命館大学

 

その中での学科などは、

法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、

人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、

体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、

物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、

資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、

薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

と、かなり幅があります。

 

大卒募集とはいえ、有名な大学のほうがいいみたいですね。

 

 

 

女性は採用されるのか

ジャニーズ事務所といえば、女性はあまり採用しないイメージですが、

過去のマネージャー採用実績をみると、男性に比べ少ないですが

ゼロではないことが分かりました。

 

2015年は、男性7名で女性4名。

2016年は、男性7名で女性4名。

2017年は、男性4名で女性5名。

 

普通に女性も採用されているんですよ。

 

2015年と2016年は、男性のイメージがついているために女性が集まりにくく、

女性の採用人数が少ないということかもしれませんね。

 

 

 

審査内容

まず、マイナビなどから応募します。

 

提出書類があるようで、

・履歴書(写真貼付)

・自己PR(書式自由/800字以内)
「私がジャニーズ事務所でやりたいこと」

その2点を、

〒107-0052 東京都港区赤坂8-11-20(株)ジャニーズ事務所 新卒採用MY係

に送ります。

 

この流れが、3月上旬から4月下旬までです。

 

そして、

5月初旬に書類選考⇒5月中旬に筆記試験⇒5月下旬に一次面接⇒6月中旬に二次面接⇒6月下旬に最終面接⇒6月末頃に内々定

の予定なんだそうです。

 




ジャニーズ事務所のマネージャーは、すごく忙しい仕事ですが、

とても人気があると思うので、学歴などがあると便利なのかもしれませんね。

 

女性も採用されると聞いて、なんか安心しました。

事務の人では、ファンクラブに入っている人もいるみたいですよ。

 

面接が多いので、面接練習などをしているといいのかもしれませんね。

 



ABOUT ME
keroko
今日からジャニオタ!~好きな四字熟語『全国放送』~ 山口県在住のジャニオタです。地方に居ながら全力オタ活をおくっています。