こんにちは、ケロ子です。
もうすぐアジアカップ大会2019が開幕しますね!
森保一監督が率いる日本チームのグループリーグは、
1月9日(水)20:00~
1月13日(日)22:30~
1月17日(木)22:30~
※時間は日本時間です。
と発表されています!
日本から応援したいと思います!(^^)!
今日は、その日本代表選手をまとめている森保一監督についてです!
森保監督プロフィール
森保 一(もりやす はじめ)
生年月日:1968年8月23日
年齢:50歳
出身地:長崎県長崎市
身長:174cm
体重:68kg
最初、名前を漢字でみたときにどこで切るかわからなくて、森監督?と思っていたら森保監督でした(^^;
でも、そんな間違え(森が苗字で、保一が名前)をよくされていたようで、あだ名は『ぽいち(保一)』と呼ばれていたそうです☆
唐津市立鏡山小学校に入学後すぐに引っ越し、長崎市立深堀小学校から長崎市立深堀中学校を経て長崎日本大学高等学校(私立共学)を卒業されています。
大学には進学されていません。
サッカーを始めたのは、小学5年生からとのことです。高校卒業後、日本リーグのマツダに入団されました。
2004年から指導者としての時代が始まります。
『日本代表森保監督「南野はモドリッチ」「堂安は中田ヒデを思い出した」二宮清純「それはすごい評価」』 https://t.co/kFKGBjrFe1 pic.twitter.com/6LoLscYjeP
— サムライブルー〜W杯への挑戦〜 (@soccer_japan_wc) 2019年1月1日
家族構成は?
森保監督には、奥様と息子さんが3人います!
息子さんが3人とは、何とも頼もしいですね!
長男:森保翔平
次男:森保圭悟
三男:森保陸
皆さん、サッカーをしています!
すごいですね!
最近は親の職業に左右されない人も多い中、三人ともサッカーの道を選んだのは、きっとお父さんを尊敬してのことだと思います☆
奥様は、高校時代の同級生で由美子さんというそうです。
2年生からお付き合いしていた方だそうで!
ということは、学生時代から良い時も悪い時もずっと共にされてきたんですね(*^_^*)
スポーツ選手を支えるって、そう簡単なことではないと思うんです。
食事とか生活の全部がサッカーの為にあると思うので。
そして息子さん3人もサッカー選手ならなおさらですよね!
そして、森監督の実の弟さんも元サッカー選手の森保洋(もりやすひろし)さんです!
森保一監督は、今年7月に五輪代表との兼任監督として就任しました。
柔軟性をテーマにチーム作りを進め、5戦無敗と結果を残しています!
もうすぐ始まるアジアカップ2019での日本チームの活躍が楽しみですね!(^^)!
