こんにちは、ケロ子です!
ふたご座流星群、観れましたか?私はダメでした(>_<)
寒さに負けて、流れるまで待てませんでした(^^;
昔から流れ星をみたら願い事を3回言うと叶うと言われていますが、あの一瞬の間に3回は到底無理だな~と、子供の頃から思っています。
願い事を短くすれば良いのかとも思いますが、それはそれで難しい問題です(-_-)
永遠のテーマですね、これは(^^;
キラキラきらびやかなお星さまの話しでしたが
今日は、こちらもきらびやかな素敵なイベント、「成人式」について今日はお知らせします!
地方によって成人式の開催日が微妙に違いますよね?
私の頃は、1月15日に必ず行われていました。
現代は、ハッピーマンデーやらなんやらで祝日を土日にくっつけて、連休が増えましたね!
確かに、遠方の大学などで行ってる人にとってはそこは連休になった方が地元に帰って成人式やって、ゆっくりできる~(^^♪ってなって良いですよね!
平成最後の成人式とも言われていて、なんだか盛り上がりそうな予感がします☆
平成31年成人式の対象は?
平成10年4月2日~平成11年4月1日生まれの方
今は、選挙権が18歳からになりました。成人式を迎える前に、投票はできるんですね!
お酒を20歳になって解禁された方も多いのではないでしょうか?
下関市成人式の開催日は?
平成31年1月13日(日)
夏に成人式を行う地方もあるようですね!
私は専門学校に行っているときに成人式を迎えたのですが、その時の同級生の中には、夏に帰省した際に成人式をしてくる友達がいました。
夏なので、暑くて着物は誰もきていないそうで、驚いた経験があります(^^)
持ち物(持っていく物)
成人式に何を?と思うでしょうが、一応、「案内はがき」を持って行くようになっていますよ(^_-)-☆
案内はがきには、受付や開始時間、会場などが案内されています。
そして、万が一なくしても大丈夫!
慌てないで下さい!
当日会場の「案内はがきが無い方の受付」というのが用意されているようなので、そちらにて受付をされて下さいね(*^_^*)
それと、住民登録をしていな方なんかも、「案内はがきが無い方の受付」にて受付をして下さい。
各会場別の時間と場所について
下関市では、3会場に分かれて成人式を行います。
◆本庁管轄地域
受 付:10:00から
成人式:11:00から
場 所:下関市民会館(〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目5−1)

◆豊浦・豊北総合支所管轄地域
受 付:12:00(正午)から
成人式:13:00から
場 所:豊浦夢が丘スポーツセンター(〒759-6302 山口県下関市豊浦町大字小串140)

◆菊川・豊田総合支所管轄地域
受 付:13:00から
成人式:14:00から
場 所:アブニール(〒750-0317 山口県下関市菊川町大字下岡枝117)

問い合わせ先
・生涯学習課 083-231-7968
・菊川 083-287-4026
・豊田 083-766-2100
・豊浦 083-772-2117
・豊北 083-782-1963

キレイな着物を着た成人に出会ったら写真を撮らせてもらおうかな~(*^_^*)
私の娘もあと5年で成人式を迎えます!
きっと、あっという間なんだろうな~。
