こんにちは、ケロ子です。
先日、娘の受験の合格祈願に行ってきました!
あの、学問の神様といわれている
『大宰府天満宮』に行ってきました(^^)
すごく天気が良くて
たくさんの人が参拝にきてました。
あと、七五三シーズンなので、
七五三のお参りの家族も多く見られました(^_-)-☆
それと、驚いたのは外国人が多かったこと。
牛をさわっていたら、
写真を撮りたかったみたいで、
押しのけられました(^^;
ところで今日は、
そんな出来事もちっぽけに感じさせてくれる
宇宙規模の経験をされた
宇宙飛行士の「油井 亀美也(ゆい きみや)」さんについてです!
油井亀美也さんとは?
有名な方なので、
お名前をご存知の方は多いのではないでしょうか。
油井さんは、
長野県南佐久郡川上村出身の
日本のJAXA宇宙飛行士です!
元、航空自衛官という経歴の持ち主です。
生年月日:1970年1月30日
↓こちらが現在48歳の油井さんです。

2018年11月9日に山口県山口市にある
山口高等学校(偏差値70)での講演会の様子です!
山口高等学校といえば、
県内トップクラスの学力を誇る高校です。
講演会に呼ぶ先生も違うな~~と思ってしまいました。
もしかしたら、将来、
この山口高等学校の生徒の中から、
宇宙飛行士が生まれるかもしれませんね(^^♪
油井さんの学歴は?
長野県出身の油井さんは、
長野県佐久市にある公立高等学校、
長野県野沢北高等学校(偏差値65)を卒業し、
1992年(平成4年)3月に
防衛大学校理工学専攻を卒業されています。
大学卒業後は、航空自衛隊に入隊し、
いろいろ活躍するわけですが、
そんなうらやましい経歴なのにも関わらず、
どうして宇宙飛行士を目指したのか、
そのきっかけにも驚きました!
きっかけは、あのアメリカ映画
『ライトスタッフ』だったようです!!

え?映画?
と正直思いました(^^;
憧れていたとして、
航空自衛隊でパイロットしていたとして、
日々、仕事しているなかで
映画をきっかけに“目指す”というのは
すごすぎます!!
なんでも、ライトスタッフの映画の内容ですが、
主人公は空軍パイロットから宇宙飛行士を目指し、
夢を叶えるという、
まさに油井さんと同じパイロットだったわけです。
でも宇宙飛行士になるには、
何百倍もの倍率だと聞きますし、
いろいろなことがクリアできないと
宇宙飛行士にはなれない印象があるのですが
それを全てクリアしたってことですよね?
本当にすごいな~・・・
家族構成は?
油井さんの家族構成について調べてみました。
油井さんはご結婚されています!
当時、奥様はどんな気持ちだったのか、
本当に勇気あるチャレンジですよね!
航空自衛隊でも優秀だったようですし
安泰な未来があるにも関わらず、
別の道にすすむとは、
本当にご家族の理解がないと中々できないことだと思いました。
もしも私が油井さんの奥様の立場だったら、、、
同じように応援できたかどうかは
わかりません(^^;
奥様の言葉で有名なのが、
油井さんが応募を悩んだ時、
「ここでやらないのはちょっと違うんじゃないの?」と
言われたとのこと。
奥様の後押しあっての
油井亀美也さんが宇宙飛行士を目指し達成された!
ということになりますよね☆
本当に素敵です!
お子様ですが、
男の子が2人、女の子が1人
3人のお子様のお父さんです!
こんなお父さんだったら、
お子さんたちも誇らしいですよね、きっと。
こうゆうすごい方に限って、
お家では普通だったりするのかもしれませんが、
誰もが経験できることではない
宇宙での経験を、
身近できくことができて
とてもうらやましいです!

↑
とにかく自分が好きなこと
やりたいことを選ぶのが正解だと思う
この言葉、とても響きます。
私は今、娘たちの進路について
いろいろ考えてしまいます。
最終的には、娘が行きたいと願う学校に
進学をしてくれればいいな、と思っていますが、
いろいろな心配ごとや不安があります。
そんな中、油井亀美也さんの経験のお話しに
興味を持ち、励まされました。
娘たちの進路が落ち着いたとしても
将来はまた違うことがしたくなるかもしれません。
興味があることが変わり、チャレンジしたいことが他にあれば
迷わずチャレンジすることを応援してあげられる
そんな母親でいたいと思いました(^^)
もちろん、私もです!
私は油井さんと同世代です。
たくさんの夢と希望を頂きました!
生涯現役で100歳まで生きたい私は
まだまだやりたいことがたくさんあるんです♪
健康第一ですね☆
