テレビ

天才!志村どうぶつ園(10/13)で紹介!柴犬だけのドッグランとは?

こんばんは、ケロ子です。

 

先日、志村どうぶつ園を観ていて「柴犬だけのドッグラン」を紹介していました!

ドッグランdog run)とは、犬の飼い主が管理の上、隔離されたスペースの中で引き綱をはずし自由に運動させることができる場所や施設である。全国に有料、無料の施設が設置されている。和製英語であり、英語では「ドッグ・パーク(dog park)」と呼ばれる。(Wikipediaより)

 

すごく田舎でない限り、最近は犬を放し飼いにすることはできないと思うので、運動が大好きなワンちゃんが思いっきり走り回れる環境があるのはとても素敵なことだと思います。

 

で、そのドッグランですが、設備はというと、逸走防止のために二重ゲートにしたり、給水設備などを設置しています。

 

他には、飼い主が憩うためのベンチや、暑い季節に犬と飼い主の双方に日陰を提供する立木などがあります。

 

地面は草地、厚く敷いたウッドチップ、タイル舗装やむき出しの地面のままなど、様々なドッグランがあります。

 

そして、犬には種類があり、大型犬から小型犬までいると思うのですが、犬の体格の大小でクラス分けして仕切っているドッグランも多いそうです。

 

それはとても親切だな~と思ったのですが、ナント、今回、志村どうぶつ園で紹介されたドッグランは柴犬だけのドッグランということで、ありそうでなかったと注目されています!

 

犬の種類で分けるなんて、そして”柴犬だけ”とは!

 

これを聞いて、他の犬種の飼い主さんは、例えば、「チワワ専用」とか「ダックスフンド」専用とか「パグ」専用とかあったら良いかも!と思ったかもしれませんね(^^)

 

 



 

 

柴犬専用ドッグランとは?

柴犬専用のドッグランの名前は『ドッグランtarosaku』です!

 

『ドッグランtarosaku』は、柴犬4頭と暮らすオーナーさんの愛犬の名が付けられた”柴犬愛”にあふれた憩いの場所です。

 

ワンちゃん15〜20頭が十分に走り回れる広々としたランは、京都市内と比べても平均5〜6度の気温差があり、真夏でも過ごしやすく、まさにワンちゃんも人間も快適な時間を共に過ごすことができる所です(^^♪

 

柴犬4頭と暮らすオーナーさんが、「いつかこの子たちが年老いた時に、のびのびと過ごせる場所を作ってあげたい」との思いから、この魅力的な土地を購入していたとのこと。

 

当初ドッグラン運営は想定していなかったものの、飼い主に従順な日本犬故のトラブルや、違う犬種のオーナーさんから敬遠される場面を見聞きするにつれ開業を決意したそうです。

 

そうなんですね、、、優しすぎます(〃▽〃)

 

 

場所はどこ?

そんな素敵な『ドッグランtarosaku』がどこにあるかというと、

滋賀県大津市にあります!

(〒520-0477 滋賀県大津市葛川木戸口町292)

 

京都市内から車で1時間弱、滋賀県の山里の一角にある風光明媚な集落のなかです。

 

5〜6軒の民家のみの、とても静かな場所にあります。

 

環境的に恵まれた場所にあり、少し里道を降りれば安曇川へも行くことができますし、犬との川遊びも出来ます。

 



 

 

 

営業日と営業時間は?

営業日ですが、毎日はやっていません!

ご注意下さい(^^)/

 

◆営業日

週末のみ(冬期は豪雪地域のため基本的に1〜2月はお休み)

イレギュラーもあるため、ホームページやFacebook等で事前にお知らせあり。

 

例えば、10月の営業日は7日・14日・21日となっていて、28日は亀岡のコスモス園のドッグランに​行きますので休ませていただきます。

とのことが、ホームページ等で確認できます!

 

◆営業時間

10:00~16:00

 

 

 

国内工房で首輪を製作!
革はすべて国内加工された上質なものを使用!

 

 

 

連絡先は?

TEL:080-9601-7769

メール:dogrun_tarosaku@yahoo.co.jp

 

 

利用料金について

◆利用料:1頭につき300円

◆貸し切り:1グループ3000円〜(時間・人数等応相談)

 

 

いかがでしたか?

 

お友達と仲良く元気に遊び回る愛犬の姿は、飼い主さんにとっても、なにものにも代え難い喜びですよね(^^♪

 

ヤンチャな子も引っ込み思案な子も、みんなが思い思いに過ごせるドッグラン、柴犬だけの『ドッグランTarosaku』にぜひ一度訪れてみませんか?

 

その他、利用規約についてはホームページをご参照下さい!

→ドッグランTarosaku 利用規約

 



ABOUT ME
keroko
今日からジャニオタ!~好きな四字熟語『全国放送』~ 山口県在住のジャニオタです。地方に居ながら全力オタ活をおくっています。