こんにちは、ケロ子です。
今日は久しぶりに友達とランチに行きました!保育園から一緒で、中学生の時に親友になり、以来、何十年来の仲です。
今は海外に住んでいて、時々しか会えませんが、久しぶりに会っても、違和感なく話が弾みます(^^♪ 楽しい時間を過ごすことが出来て、良い日でした☆
さて、話は変わりますが、今日は山口県萩市で毎年行われる萩・日本海大花火大会についてお知らせしたいと思います!
開催日時
2018年8月1日(水)20:00~21:00
毎年8月1日に開催されています。
場所は、萩商港・萩市菊ヶ浜沖付近で打ち上げられます。その数、約10,000発!
駐車場情報
当日、合わせて約1,000台の臨時駐車場が用意されます。
料金は無料のところと有料の駐車場があります。会場に近い駐車場は有料となります。
有料の駐車料金は一律1,000円です。
※駐車場ご案内
離れている無料の駐車場からは、10分おきに会場までのシャトルバス(有料、100円/片道)が出ています。
近くに停められなくても、会場まで行けて、至近距離で鑑賞できるとは!とても魅力的ですね!
交通規制
県道萩港線、市道萩港今魚店線で、19:00~22:00の間、交通規制があります。
こちらをチェックしたうえで、お近くで鑑賞したい方は、どうかお早めに会場へ向かいましょう!
日本海の夜風をバックに打ち上げられる萩城下町の花火。
萩の夏の一大イベント「萩夏まつり」です。
8月1日にこの萩・日本海大花火大会を開幕に8月3日まで、夏まつりが行われます。開幕にふさわしい、素晴らしい感動的な花火です。
日本海を望む美しいロケーションのもとで次々と約10,000発打上げられます!
花火の見どころは、フィナーレを飾る1000連発のスターマイン(速射連発花火)!
日本海の夜空を彩る花火を近くで花火の振動が身体にまで伝わり感動するのもよし、遠くからゆっくりと眺めるのもよし、楽しみ方はお任せします(^_-)-☆
